flickrがHD動画に対応&無料アカウントのセット数制限を廃止!

flickrの動画共有機能がHD動画に対応したそうです。そのニュースにちらっと追記されている、無料会員向けのこの部分が実はうれしい。

自分は有料のPro会員になっているたから、関係ないと言えばないけれど。

FlickrのビデオがHDに対応--無料会員は1カ月に2つまでアップロード可能に:ニュース - CNET Japan

まず1点は、Flickrは無料会員が作成できるセットの制限を廃止した。

わたしの場合、無料アカウントのときには、写真200枚制限より、セット3つ制限のほうが先に上限に引っかかってしまいました。なので、セットはあまり使わず、モブログ用途重視で使っていました。そのうち、iPhotoからflickrに書き出しでアップロードできるようにしてしまったら、ネットに使いやすくてバックアップにもなるデータが存在する状態が便利になってしまって、有料会員へ。

だから、セットはもっと上限が大きい方が、いろいろな機能を使わなくても、写真200枚分を楽しみやすいし、その分flickrのサービスが手放せないと感じる人が多くなって、proアカウントへアップグレードする人も増えるんじゃないかな。

もっと詳しく書いてある記事がないかと思って、Googleでニュースを検索したけど、今回の発表はHD動画対応がメインなようで、あまり触れているところがないみたい。

かわりに?見つけたのがこれ。

「どこでもWi-Fi」と「Eye-Fi」の相性の良さは異常 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

かいつまんで言いますと、「Eye-Fi」と「どこでもWi-Fi」を接続するには、「Eye-Fi Manager」の初期設定の途中で...、

●「どこでもWi-Fi」の電源を入れて1分弱待つ

●PCに「どこでもWi-Fi」を認識させる

●無線LANの選択肢から「どこでもWi-Fi」のSSIDを選択

●SSIDと暗号化キーを入力

という、4つのステップを加えるだけで完了します。「あれ?こんなんでいいの?」という感じで、えらく簡単でした。無事にデジカメで撮影した写真が「Eye-Fi」経由で、Flickrにアップされたのを見てほっと一安心。

という感じで、デジカメで撮影したのが、どんどんアップロードされている様子が紹介されています。

わたしも「Eye-Fi」と「どこでもWi-Fi」で、こういうことがやりたいなあと思っているわけです。が、わたしが写真を撮るエリアでWILLCOMが使えるかどうかが壁で踏み切れないものがありますです。