ダンゴムシの本が続きます。図書館へ行ったら、偶然見つけました。いろんな本をとっかえひっかえしながら選ぶ最中も、がっちり確保していました。
だんごむしうみへいく | |
![]() | 松岡 達英 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |
主人公のダンゴムシたちが、本を見て、自分たちの仲間が海にいることを知ります。ぜひ会いたいと、船をつくり、川を下って大冒険!いろんな生き物と出会い、助けられて、なかまに会うことができます。
その仲間とはフナムシ。一面にうようよしているページは、う~ん、壮観か?本文にも「ギョッ!」っと書いてありますが、ギョッとします。カズマもびっくりしてました。
絵が微妙にかわいいのですが、リアルなので、虫が得意でない人には勧めにくいところがあります(笑)。でも、おもしろい本です。この本は、冒険するだんごむしに魅せられ、だんごむしがもっとすきになるような感じがします。先日、紹介した「ぼく、だんごむし」はちょっと違って、だんごむしの生態への興味を深め、だんごむしを観察したくなるような本でした。
外に出たら、とりあえずだんごむし。車に乗る前もだんごむし。昨日の夕方は、NHK教育の「しぜんとあそぼ」もだんごむしだったし、エントリーした直後ご、図書館でもこの本に出会うし。だんごむしづくしの日々は続くようです。
他のシリーズも、おもしろそうです。いま興味あるので恐竜のがみたいな。
だんごむしそらをとぶ | |
![]() | 松岡 達英 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |
だんごむしと恐竜のレプトぼうや | |
![]() | 松岡 達英 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |