ETC助成金でFIAT500にETC車載器をつけてみる

12日の夜、ETCの助成金のニュースを聞いて、行動開始!

だって、13日の金曜日、なんと平日にだんなが休みだから!

とんでもなく混雑すると思ったので、即行ってもらうことにしました。

ETC車載器をつけるのは、未搭載だった「ちんく」(FIAT500)。

ETC助成金が出るのはきっかけにはなりましたが、高速道路の上限1000円というのがやはり影響としては大きいです。たまには遊びにいくし、高速乗って数1000円払ったときに、ETCつけてたら1000円だったのに~~と思うのは、きっとすごく気分が悪いと思うので(笑)。

近所のイエローハットではなく、ちょっと離れたオートバックスへいったようです。やっぱり申し込みは殺到しているようで、取り付け作業は2週間後!助成金の前から多かったんだろうなあ。

外車なので、工賃が5000円高いそうです。

なお、うちの「ちんく」は新型じゃなくて、30年ものぐらいの古~いクルマです。

外車とか国産車とか、そんなわけ方は意味あるのだろうか(笑)。

ちゃんとつけれるのかなあ。

「fiat500 ETC」とかで検索しても、新型の話にしか出会わず、ちゃんとつけれる確信がもてない。

助成金の申請は一台一回限りだそうで、取り付け作業時につけられないことがわかっても、別の機種でもう一度申請ということはできないらしいです。

まあ、そのときにはつけるのをあきらめるってもんかな。

元を取れるだけ高速に乗るかどうかは微妙なラインだし・・・。

実は、ニュースを聞いたときは、バイクの1万5750円という金額に反応したんですが、自己負担はそんなに安くなかったんですね~~。割引率はかなりのものですが。

ETC助成金制度を見逃すな! 3月12日開始で最大5割引 - ライフ - 日経トレンディネット

クルマ向けのETC車載器の取り付け費用は、通常なら本体と工賃込みで2万円程度。このETC助成金を利用すれば、支払総額は1万5000円台に抑えられる。バイクの場合は本体(アンテナ一体型「JRM-12」の場合)と工賃込みで約2万8000円が、1万5750円引きの1万2000円程度になる。まだ高いと思うかもしれないが、割引率を考えると自動車で2~3割、バイクでは4~5割を超える。近いうちにETCを付けようと思っているなら、この機会を逃す手はない。

JADE/Sにつけるのはあきらめました。

こちらは、ちんく以上に元が取れるほどは高速に乗るのが難しいと思うので。

でも、もし高速乗ったら、家にある普通のクルマより高かったら、これまたすっごいむかつくだろうなあ。二輪用のETC車載器つけるより素直に高速料金払うほうが安い、と冷静に考えられますように。

ちゃんとついたら、ちんくで高速乗ってどこ行くか考えなきゃ!