WindowsのOSは新しくするのを悩むけれど、Macはついついひとばしら〜〜になっております。
昨日はLionの日。タイミングよくtwitterで「いよいよLionが放たれた!」というのを見かけてポチッとな。2時間かかると表示されたダウンロードも寝ている間に順調に完了したようで、今朝からぼちぼちインストールしました。人柱を自称するには遅いですね(笑)。
Finderの見た目とか、ちょっとした動きとか、微妙に派手になってる気がしますが、とにかく目立つ変化は2本指のスクロールの向きがいきなり逆になること。iPhone、iPadと同じように動くようになるというのは事前の情報で知ってはいましたが、なかなかの衝撃です。
この設定だけはインストール初日ですが、従来型に戻すことにしました。それらしいところをのぞいたら、すぐに変更できました。
アップルメニューから「システム環境設定」をクリック。さらに「トラックパッド」をクリックして「スクロールとズーム」にある「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外します。これでOK。
これまでもAdobe Readerがグラブでこの向きにスクロールしたと思いますが、これまでのパソコンのパッドを使ってきた人にとっては手で動かすメタファーなしにこの向きは難しいんじゃないかな...ってことが気になるけれど、特に問題ないですよ。すぐ慣れると思います。
私が気になるのは、これで慣れると他のPCを使うときに戸惑うだろうなってこと。
MacとWindowsで違うっていうのなら対応できたと思うんです。でも、今のMacBook ProにはVMWare FusionでWindowsも入っています。これも、逆向きスクロールで動きます。ここだけなら慣れればいいんだけど(実際すぐ慣れた)、普通のWindowsノートを使ったとき、絶対にスムーズに使えなくなるよ?
MacとWindows、タッチパネルの端末とパソコンの間に大きな違いがあるのは、きっちり切り替えて対応できてました。でも、ノート型のWindowsの間でスクロールの向きが違うというのはとってもキツイ(自分的には)。
Appleさんは、今回の動作を「ナチュラル」と呼んでいます。タッチパネルだとナチュラルだと思うけれど、パッドでこれはナチュラルなの?と感じる私は「タッチパネル」と「ディスプレイとは物理的に別のパッド」の間に、その区別の線を引くことにしました。
デフォルトと逆の設定って、妙に悔しいんだけどなあ。どちらが今後のイライラが少ないかと考えると、今回の選択になりました。
ところで、軽度の人柱の私、OSのインストールで今まで一番失敗したのはPantherの時で、こんな結果に。
一番よかったのはSnow Leopardだなあ。ちょっとした変化がたくさんあって、すごく快適になりました。
らいおんさんとは仲良くなれるでしょうか。