Movable Type 5.0 をインストールしてみた

さっきに書いたように、Movable Type 5.0をインストールしてみました。

やったこと。

・現サーバ(xrea)で、mysqlのバックアップファイルを作る

・試用サーバ(CORESERVER.JPのCORE-Aプラン)で、バックアップファイルからデータベースを復元

・試用サーバにMT5をアップロード(設定ファイルの編集とか権限の変更も)

・管理画面にアクセス

 →MT4からMT5へのアップデート処理が始まる。処理終了後にログイン。

・このブログの設定を、試用サーバ上のディレクトリにあわせて変更

・ブログの再構築

 →テンプレートにダメな場所があって、すぐには再構築できなかった。現テンプレートはあきらめ、テンプレートの初期化をして、MT5の初期状態で再構築。10分弱で完了。

現サーバのMT4では、初期状態のテンプレートで1時間ほどかかってしまったり、ちょっとカスタマイズしたインデックステンプレートを作ると再構築が完了しなかったり、mt-search.cgiがエラーになったりするので、やっぱりサーバの引っ越しはしたいですね。

ところで、MT5ってMT4では、サイトの単位がずいぶん考え方が違う構造になっているようですね。現サーバでは、テスト的にひとつのMTで3つのドメインで合計5個のブログを作っているのですが、そのデータを移行した先のサーバでのMT5の管理画面で3つの「ウェブサイト」になってしまっていて、ブログが3つになってしまったのかとびっくりしました。各ウェブサイトはちょうどドメイン別にまとまった状態で、「ウェブサイト」の中を見ればそれぞれのブログが存在します。

MT4だと、ブログ+ウェブページでひとつのサイトを構成するようなイメージ。これに対して、MT5は、複数のブログとウェブページをひとつのサイトに含むことができるような感じです。個人的には、この考え方は使いやすそうな感じ。

これから、いろんな紹介記事や解説が出てくるのが楽しみですね。

移転先のサーバを見つくろいつつ、MT5にするか、WordPressにしてみるか迷ってみたいと思います。