カスタマイズ
久しぶりの、ブログ設定のメモのエントリー。MT5にした時のカスタマイズというか設定の内容です。 サーバの引越し前、MT4の時には、mt-search.cgiがエラーで、ブログ内検索も、同じタグをつけた記事の一覧ページも表示されないような状態になってしまってま…
MT5の管理画面、私は結構好きです。MT4の時より、自然に使えます。左サイドのメニューが、2.6とか3のころの記憶を呼び覚ますのかなあ(笑)。 だだ、どうしても違和感を感じていたのが、記事の保存や公開のボタンが画面の右にあること。 単なる慣れの問題だ…
MT5になって、ログの文面だったり、他にもどことは印象に残ってないけれど、日本語になってないところがちょくちょくあります。 特に困るほどのことはないし、英語のサービスを使っている程度の人なら違和感を感じることもないと思うんだけど、ちょっとびっ…
このブログにコメントができないと、Twitterでメッセージをもらいました。 そういえば、Movable Type 4から5にバージョンアップしてから、コメント投稿のテストはしていなかった・・・。ということで確かめたところ、認証に使われるCaptcha画像が表示されて…
Movable Type 5 にアップデートしたのに合わせて、テンプレートを調整した部分。 これも、基本的にはMT5に限らない内容。以前から同じようなことはしていたけれど、参考にしたとことか忘れてたので今後のために、メモを残しておく。MT5ならではのカスタマイ…
Movable Typeにしたこのブログの携帯版に、モバイル用のGoogle Analytics以外に、うごくひと2とmyRTモバイルも設置しています。 うごくひと2は、上級版のperl用のコードをもとにしていますが、そのままでは表示できないので、昨日のモバイル用のGoogle Analy…
先月だったか、公式にGoogle Analyticsで携帯電話のアクセスをトラッキングできるようになりました。 Movable Type 4から5へのアップグレードと同時にした作業として、MT5そのもののカスタマイズではありませんが、まとめて書いておきます。 MT4iは、Movable…
さっきに書いたように、Movable Type 5.0をインストールしてみました。 やったこと。 ・現サーバ(xrea)で、mysqlのバックアップファイルを作る ・試用サーバ(CORESERVER.JPのCORE-Aプラン)で、バックアップファイルからデータベースを復元 ・試用サーバ…
前回([MT]タグ検索結果を絞り込み!複数タグでAND検索(1))の予告をなんとか実現、今度は、画面の上の方に、タグをどんどん絞り込んでいけるリンクを表示してみました。 個人的にタグで過去記事を絞り込んでいけるリンクが欲しかったのと、MTでハッシュ…
Movable Typeのカスタマイズ ネタです。 このブログのタグ検索画面で表示されるタグのリンクを表示するように変更しました。また、リンクをクリックすると、表示中のタグとクリックしたタグのAND検索の結果が表示されるようになっています。 詳しいカスタマ…
WILLCOM 03でどうしても気になってたことのひとつが、イルミネーションキー。 文字を入力するためにテンキーを使おうとすると、カーソルキーが上に移動してまって、Windowsキーや、Menuキー、OKキーが固定位置にないのが、慣れてはきたけれど、いまだ気にな…
画面回転キーとワンセグキーと、それぞれの長押しがあるので、4つ使える(アドエスは画面回転キー、画面回転キーの長押し、文字キー長押しの3種類なので1つ多い)。 WILLCOM 03は前回とすこし状況が変わってて、今はこんな感じ。 ■画面回転キー(変更なし…
WILLCOM 03、何をしちゃったのが悪かったのかよくわからないのですが、フリーズ頻発、毎日フルリセットするような状態になってしまったので、フォーマットすることにしました。さっさとすっきりしたいと思います((笑)。 ついでに動画を撮ってみました。 …
WILLCOM 03ではBluetoothが内蔵されているので、Active Syncとかちょこちょこ使っているのですが、つけっぱなしだとバッテリが気になるとか、無線LANとは同時に使えないとか、こまめなオンオフがずぼらな人には面倒になってきます。 W03メモ:WILLCOM03で標…
メモのためにキャプチャ。 画面回転キーとワンセグキーと、それぞれの長押しがあるので、4つ使える(アドエスは画面回転キー、画面回転キーの長押し、文字キー長押しの3種類なので1つ多い)。 WILLCOM 03は今はこんな感じ。 ■画面回転キー(変更なし) <…
朗報のメモのみ。 WILLCOM 03泥沼の旅!?(^^ゞ - えぬとうにととれお(NokiaとUniとTreo)? ■[03][Bluetooth]役に立ちそうな情報も・・・ 00:46 えっと、WILLCOM製スマートフォン初搭載のBluetoothですが、手持ちではThinkOutsideのBTキーボードがドライバ…
WILLCOM 03のイルミネーションキーをタッチしたときの振動、おもしろいけど私は好きじゃないことがわかったので、止めます。 操作感のなめらかさがあがりました。おすすめ!(←ここだけ追記しました) 取扱説明書 形名WS020SH 10-23 スライド/近接センサー…
これまでもアドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))で使ってきた、カレンダー for ポケPの最新版をインストールしてみました。ただいま、2008年05月18日 Version 2.01だそうです。 カレンダー for ポケP 4/21のバージョンから、WM6.0での色設定の不具合…
アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))に以前から気になっていた、STMailMUIを導入しました。 待ってたのは、ファームウェアのアップデートでW-ZERO3メールが絵文字とかデコラティブメールとかに対応するせいで、せっかく移行してもダメになる可能性…
アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))の特徴のひとつ、くるくるするカーソルキー“Xcrawll(エクスクロール)”。 クルクルピッピで知られていたジョグダイヤル搭載のソニーの携帯SO206(これはDoCoMo。その前にツーカーかどこかで出ててうらやましか…
無線LAN機能オン/オフの「wifictrl」とよく似た操作方法のアプリで、W-SIMのオン/オフを簡単にするのが「SetWSIM」。 SetWSIM - WS00*SH ServiceMenu Hack SetWSIMは、WS0**SHで設定アプレットを呼び出すことなく電波OFFモードを切り替えるアプリケーショ…
アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))の大きな魅力のひとつであるはずの無線LAN。実はほとんど使ってなかったんですよね。 公式サイトから提供されている自動でアクセスポイントに接続してくれる無線LAN自動サーチツール(ウィルコムファンの記事)…
何となく、アドエス(Advanced/W-ZERO3[es])の動作が重くなってきた感じがしてきて、フォーマットして再構築しようと思っているので、ひさしぶりに今使っているツールのメモをまとめていこうと思ってます。 まずは、今使っているランチャー「KTPocketLaunch…
アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))のフォーマット・再構築支援?アプリ。 w-zero3日和 [自作] アプリのインストール履歴をテキストへ保存 InstallHistory ver1.00 フォーマット後に再構築を行う際、以前どんなアプリを入れていたかを思い出せない…
アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))の標準メーラ『W-ZERO3メール』、迷わず使えるぐらいに慣れてきましたが、なかなかしっくりきません。 細々したところで『W-ZERO3メール』との相性の悪さを感じるので、気に入るメーラを探した方がいいよなあ・…
先日より、アドエスで外付けキーボード生活をはじめましたが、アドエス&折りたたみキーボード「パピヨン(FKB66PU)」で書いてたとっても歯がゆく感じてたところが解決しました! 左ソフトキー → F1 右ソフトキー → F2 Windowsキー → Windowsキー OKキー → Wi…
これもアドエスのうっとうしいところ対策。 w-zero3日和 [自作]連絡先等で電話を掛ける前の確認メッセージを消す NoConfirmDial ver1.00 「連絡先」で電話を掛ける直前に表示される確認メッセージを消す常駐アプリです。 WM5ならmozurinさんのDenwaSilentと…
アドエスを使っていると、メール受信のときに、ポップアップで出てくる Eメール受信中 Eメール受信終了 とかのダイアログがポップアップで表示されます。これがうっとうしくて、notifookを試してみてました。 tDiary::mozurin:うまくいかないけどうまくいく…
Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) w&bids=100775.10000136&type=3&subid=0" >の入力ストレス軽減アプリをまたひとつ追加しました。 自作] 半角英数モードの時だけATOKオフで直接入力 AtokChanger ver1.03 W-ZERO3[es]で半角英数モードの時だけATOKオフで直接…
最近、ボケ防止なのか母や叔母が数独をやってます。 実家では本や新聞に載っているのだと字がちいさいからと、大きなマス目をエクセルで作ってプリントアウトした紙に問題を書き写してやってました。ボケ防止には老眼対策も同時に必要なようです。 お盆の帰…