レンタルサーバー整理中

現在、借りてるサーバーのプラン。格安系のものなので、整理するのがめんどうで今まで放置してしまっていたもの。

(1)CORESERVER
CORE-MINI

xreaの有料広告免除サービス時代から、Movable Typeをアップグレードするタイミングや、PHPのバージョンが新しいサーバに変えたりとかで、何回かサーバを変わりつつ、CORESERVERが出た頃に契約したプランそのままに放置しているサーバ。

(2)さくらインターネット
スタンダード

当時、アフィリエイトのブログを作ろうと思って、WordPressをいじりたくなってた時期。当時のxreaだと自動インストールがなかったので、じゃんじゃんインストールするのが面倒になって、その頃流行りのサービスの自動インストール機能があったところで借りたもの。

最終的に残ってるイメージから、この機会にさくらに統一しようとしていたんだけど、CORESERVERの方が管理画面がぐっと新しくなっていて触ってみたい感じがするので、方針を変更して、CORESERVERへの統一を始めました。

さくらインターネットにあるmySQLからデータを取り出したいんだけれども、これがひどい。

ひどいのは当時の私なんですが。DB名でそれっぽいのから中身を出そうとして、ふと設定ファイルを見ると、全然違うDBにテーブルを作ってある。

超絶にめんどうになって、引っ越しやめそうな勢いです。

さらにお安く防水スマートスピーカーを[JBL LINK 10]

お風呂で「おっけーぐーぐる」、買ったばっかりなのに、もっとお安くなってました。ほしいときに納得いく値段で買ってると思ってるので、値下げに気づいちゃう分には別にスルーできるんだけど、さすがにどこでも広告が出てきて、しかもたたみかけて三つも四つも出てくるとめげますわな・・・


blog.studio-fu.com

スマホの保護フィルム貼り替え成功 HUAWEI nova 2 HWV31

スマホの保護フィルムの貼り替えというか購入する品物の選定に失敗し、ディスプレイのフチが非常に残念になっていた件ですが、昨日届いた別の製品への貼り替えに成功し、落ちついて使える状態になりました。きれいに貼れすぎて、貼ってないかもと不安になるほど。

↑今回成功したもの。2枚組、1枚残ってます。
レビューを読むと、貼るのが難しいみたいで、動画があるようです。見ませんでしたが、無事成功。一晩経つと残った気泡も消えるようなことが書いてあります。

この写真のパーツ、名刺サイズのプレートの一辺にフェルトのような素材がついてるものなのですが、保護フィルムを貼っている最中や、貼り終わってから残った気泡をきれいに押し出せすのに便利でした。

今回のフィルムは、ガラスフィルムとは違って材質が柔らかいので、曲面でもきれいに密着していると思われます。ツメがあたったり、かばんへの出し入れですぐに傷がつくかもなあ。もう1枚セットなので、気軽に貼り替えられるのはうれしい。


以下は、過去の購入履歴

↑今回、周囲が浮いたもの。


[asin:B07923ZG2S:detail]
↑au HUAWEI nova 2 HWV31 ガラスフィルム SHINEZONE【2枚パック】9H硬度 0.3mm 2.5D 耐衝撃 撥油性 耐久性 防指紋 飛散防止 保
すでに販売ページがなく、どんなものだったか確かめられない。
全面透明、サイズが小さめで、浮いている部分はごく少ない。
ディスプレイ周囲部分が保護されていないのが、
気になるかもしれない。


↑剥がしたフィルムは、周囲の塗りつぶし部分がなく、全面透明のだったのでこれではない。
なので、前回、周囲が浮いていて、即貼り替えになったものはこちらだと思われます。
<追記>この記事上で写真を近くで見比べると、前回失敗したものと今回失敗したものは、色違いなだけで一緒だと思われます。アホや・・・

はてなブログの固定ページを使ってjavascriptでリダイレクト

レンタルサーバーのMovable Typeからはてなブログへ引っ越してきて、なにもしないつもりだったけれど、なにもしないのはなんとなく落ちつかず、Google Analyticsの設定をしました。

URLを引き継ぐ努力はしなかったけれど、ドメインは同じなので、前のサーバーのときのGoogle analyticsのタグを使うことにしました。

Google Analyticsの画面も何年ぶりだか。もうアクセスもないだろうと思っていたけれど、いくつかのページがいまだアクセスがあるページがある・・・。こういう表示になっちゃってるんですね 

f:id:kimiko0217:20181123010003j:image
 

自分なら、他に情報がなくて、探したあげくのこのページがNot Foundよりは読めた方がうれしいなと。有効な情報ではなかったとしても、見つけたページが読めないよりはあきらめがつくというか、すっきりするので、現在のURLへ転送することにしました。

はてなブログProだと固定ページが作れます。この機能を使って、元のURLで固定ページを作り、該当する新しいURLへjavascriptでリダイレクトする作戦です。javascriptでのリダイレクトでも特に問題ないと思いますし。

不正なリダイレクト - Search Console ヘルプ

サイトの移転にあたっては 301 リダイレクトを使用するのが最善ですが、ウェブサイトのサーバーにアクセスできない場合は、この目的で JavaScript によるリダイレクトを使用することもできます。

ちなみにトップ3の記事は、AirMacのリセット(初期化して工場出荷状態にする)MacBook ProのSDカードが認識されないときの対策Parallels DesktopでCaps lockで大文字/小文字の切り替えがうまく行かなかった問題、どれも古すぎます。お役には立てません。せっかく来ていただいたのに、すいません。

お風呂で防水のGoogle Homeを使いたい [JBL LINK 10]

おふろでも「おっけーぐーぐる」できるようになった。目的はお風呂寝てしまう人のための目覚まし用のタイマー。ふやけすぎると指先が痛いらしいよ。

Instagram にあげてますが、JBL LINK 10を買いました。Google アシスタント搭載の防水Bluetoothスピーカーです。

うちには Google Home mini が3台あり、それなりに使ってます。使い倒しているわけではないけれど、ないと不便なくらいには便利。あとひとつほしくて、それはお風呂だったんだけど、お手軽な Google Home mini (ときどき3000円くらいでセールしてる)は防水ではないので持ち込めない。

Google からは防水のスマートスピーカーは出ていないのですが、他のメーカーでGoogleアシスタント搭載のスピーカーで防水のものならお風呂で「OK Google」できるようになります。そのひとつが、JBLのLINK 10。前に調べたときは15,000円くらいだったような気がするけど、たまたま楽天でみかけて半額くらいになってました。

Amazonで調べたら、検索しても出てこないし、もしかしてもう廃番なのかな・・・、新しいのが出てきたら、また元の値段くらいするのかな・・・とか、まあ買いたかったわけです。

うちにはお風呂で爆睡してしまう人がいて、出てこないのをときどき見にいくのとかもめんどいんですが、これだと私は布団からスマホでお風呂に音楽流してみるとかできるので、これからの季節、楽できそうです。

はてなブログへ引っ越しました

ほぼ5年ぶりの更新です。
レンタルサーバーのMovable Typeからはてなブログへ引っ越しました。

MTのバージョンアップもままならないまま、なにか書く気になれず、そのまま忘れたふりをしていたのですが、やっぱりなんとなく気がかりで、レンタルサーバーの整理を始めました。

過去のブログは、子どもが小さかったときのこととか、興味があるもののことか、自分的には楽しいことがたくさん詰まっていて、ざっくり捨て去るのも残念で、残しておくことを決意。

システムを自分でメンテするのはもう無理と判断して、引っ越し先を探し、なんとなくはてなブログにしました。決め手は特にないけど、いざという時に英語の資料よりは、日本語の情報が多い方が気楽かも、と思いました。

個別の記事のURLの引継はあきらめたので、インポートはサクッと完了。画像もはてなフォトライフへインポートしてくれて、引継済みです。インポート中にエラーが出た画像はもともとリンク切れしてたのであろうと判断して、深追いしない。

ということで、またよろしくお願いします。

玄関チャイムが止まらない。ピンポンピンポン・・・

玄関チャイム?ドアホン?インターホン?玄関で来客がピンポン鳴らしてくれるやつがこわれました。

以前から、ピンポンダッシュがよくあるなあと思ってたんだよ・・・。ときには、ピンポンピンポン鳴り続けて止まらない。夜中にもあったりするので結構怖い。

そんなドアホンをコンセントの抜き差しや、受話器の上げ下げでだましだまし使ってきました。でも、そんな小細工ではおとなしくなってくれなくなって、ついにコンセント抜きっぱなし状態になってしまったのが数日前。ちょっと調べてみると、配線よりも親機(室内)や子機(玄関)の故障が原因のことが多いらしく、簡単に交換できる場合も多いみたい。壁から外すのも簡単っぽい。

うちのはどうかなと、親機を壁から外して見てみたら、線が一本切れているのを発見しました。そこをつないで、コンセントも挿してみたところ、あっさり、正常にはたらいてくれるではありませんか!

しかし、交換用に調べたことから考えると、切れてた線は玄関のボタンからではなく、室内の子機との接続の線。ということは、ピンポンなりつづけるのと今回の線は関係ない。今、まともに動いているのはたまたまっぽい?ということで、もいっかい外してみても、残正常に動作しました。

内線は使ってないから、そこも壊れているのは気づいてなかったなあ・・・。んー、残念。またしばらくしたら、ピンポン連呼が発生するだろうから、交換を検討します。これまでは音声が使えるやつだったけど、今度はカメラがあるやつにしたいなあ。