NetFrontのアップデート完了

NetFront v3.5の期限延長版をインストール。 昨夜ダウンロードしておいたのを、通勤中のバスにて。 データの待避方法を調べるのがめんどうで、そのままアップデートしたら設定が残ってた。ビューの設定がひとつと、たまに使うユーザエージェントが一つだけな…

NetFrontで試用期限切れ

まったく、なんどやったら覚えるのやら。 今晩、新しいのをインストールします。 (追記) どうやら全敗してはいないようですが、4敗目のようです。 アドエス&NetFrontで3度目の期限切れ「機能制限」

BlogPeopleでインテルAtom搭載のネットブックが当たるキャンペーン

こないだからほんとにちらちら書いてますが、あまり一般向け端末としてはまだ知られてないと思うMID(モバイル・インターネット・デバイス)とか、ちょっと違うのでは・・・という感じだけど低価格パソコンとして注目されているNetBookとか、Atom搭載の情報…

Yahoo!JAPANの路線情報が変わった!?

さっきからYahoo!JAPANの路線情報をつかっていたら、途中で急にデザインが変わった! びっくりした・・・。 「早」到着時間順で表示 「楽」乗り換え回数順で表示 という並べ替えになっていって、さらに 「安」料金の安い順で表示 が使えるようになったのは、…

マジョレットのクサラで間違い探し

すこし前の話です。 カバヤのマジョレットのミニカーのラリーコレクションシリーズ。 全部で13種類、シトロエンのクサラが三種類あるはずなんだけど、見つからないなあと思っていたら、ダンナが気がつきました。よく似たやつが二つある! ひとつはグレートブ…

03メモ:WILLCOM 03のマナーモードのON/OFFを簡単に『VibManner』

WILLCOM 03にもインストールしてあるGiraffe アプリカタログを久しぶりに起動して、カタログを更新してから眺めていたら、「VibManner :操作結果が分かりやすいマナーモード切替ソフト (W-ZERO3用)」というものを見つけて、即インストール。 操作結果が分か…

雨のアサガオ

軒先というか、ちょっとした屋根のあるところですが、大きな水滴が落ちてくるあたりなので、アサガオについた水玉もちょっと大きめ。 紫のアサガオ。今までで一番赤っぽいかな。しぼんじゃったのにはもっと赤いのがあるんだけどなあ。 この青が一番多いです。

03メモ:WILLCOM 03でiPhone風ランチャiTaskを試す

iPhone風UIのランチャiTaskを試してみました。 Windows Mobile機をiPhone風に見せるだけのもの、実用的でないなどと描かれている方も多いようなのですが、どういう意図で描かれているのかわかりませんが、アプリケーションの連携付けなど、きちんと設定する…

スズキハッピードライブゲーム

初詣。 おみくじを引くと大吉。 $3,000払う。 以前にも紹介した、スズキハッピードライブゲーム。 スズキでもらった景品の双六です。 →WRCを観戦。1回休み。<スズキハッピードライブゲーム> チケットとるのに、いろいろ都合をつけたり、旅行当日も休んだ…

ポケパワーも安かった

乾電池も使えるUSB充電器で電池切れ撲滅~ポケパワー(松下電器産業) - 日経トレンディネット で最近紹介されてたポケパワーが、昨日AOA150-Bbを見かけたお店で3000円切った値段で山積みされてた。 かなり便利に使っているので、おすすめです。 写真は、WIL…

青グッズ:Acer(エイサー) Aspire one AOA150-Bb

Acer AOA150-Bb AOA150-Bbby G-Tools 昨日、近くの家電量販店に行ったらちょうど8月23日発売のAcer(エイサー)のAspire one AOA150-Bb(ブルー)がおいてありました。 この色でこのサイズ、すごいほしい。 Thinkpad X31のキーボード壊れてるのが今なら、即…

保育園の夏祭り:特大びゅんびゅんごま

保育園の夏祭りでは、いつも工作コーナーがあります。 今年は「びゅんびゅんごま」。 子どもたちは普通サイズのを。 ぶれてる写真だけどわかるかなあ。 最後に先生が特大のを回して見せてくれました。 「びゅんびゅんごま」は、配られたプリントだったか、ど…

保育園の夏祭り:小田原提灯

遅ればせながら、8月初旬にあった保育園の夏祭りの時の写真。 ちょうちんは年長さんが作ったもの。小田原提灯だといっていた。 岐阜提灯とか小田原提灯とかあるけど、形がちがうのかな。 縦方向のじゃばらのやつは? 行灯は提灯の関係は? 気になる・・・。

ダブルホルダーで負けたと思う日

ゴールデンウィーク後半からとりためてた写真をプリントしました。 いつも、ネットプリント。徒歩数分のところにキタムラがあるので、受け取りはそこ。 これまでは店頭でもらったクーポンを使ってたんだけど、今は手持ちがなく・・・。ケータイ会員だと、200…

セミ発見!

保育園の帰り道はセミさがし。 お盆休み後は涼しくなったからか、アブラゼミとクマゼミからツクツクボウシに一気に入れ替わった感じ。 高いところにいることがおおくて、手ではつかまえられない。

Ad[es]メモ:Today画面でWeb検索「QuicToday」

YouTubeをうろうろしていたら、偶然、気になる動画を発見! ちょっとたぐってみたら、動画の投稿者はQuicTodayの作者さん。 QuicTodayがしばらく前にバージョンアップしていたという素敵な情報にたどりつきました。 area[nothing] : diary » QuicToday # UI …

アサガオ満開

うちのアサガオはただいま満開です。 これはちょっと淡い色合いでこぶりのもの。 写真じゃわからないかもですが。 こんな感じで、あっちでもこっちでも。

アトラスオオカブト

帰省したときにつがいでもらってきたアトラスオオカブト。 もう、一大事。責任持ってさいごまで飼わないとね。

金メダル、銀メダル、色々メダル

保育園でメダルの折り方を覚えてきた。 ただいま家の折り紙で増殖中。

03メモ:WILLCOM 03でiPhone風の文字入力『gesture10key/gesture10keyr』

WILLCOM 03でどうしても気になってたことのひとつが、イルミネーションキー。 文字を入力するためにテンキーを使おうとすると、カーソルキーが上に移動してまって、Windowsキーや、Menuキー、OKキーが固定位置にないのが、慣れてはきたけれど、いまだ気にな…

WILLCOM 03フォーマット中・・・

なにが悪いんだか、ファイルエクスプローラを使おうとするとフリーズするので、カスタマイズしようと思ったら進まない。 だめだ。 フォーマットして再構築します。 そういえば、何度かやってきたけど、フォーマットに関連して最近いくつかの事実をしりました…

03メモ:WILLCOM03で標準で割り当て可能なキーとその使い道<2008年08月>

画面回転キーとワンセグキーと、それぞれの長押しがあるので、4つ使える(アドエスは画面回転キー、画面回転キーの長押し、文字キー長押しの3種類なので1つ多い)。 WILLCOM 03は前回とすこし状況が変わってて、今はこんな感じ。 ■画面回転キー(変更なし…

8月9日はラリージャパン新千歳特設SSの発売日!

今日(8月9日)はラリージャパン新千歳特設SSの発売日!というわけで、Loppiに行ってきます。 前回こんなことがあったので、ちょっと早めに。 サークルKとか、ファミマでもOK。でも、クレジットカードが使えないから、現金を先におろさないといけないので…

クサラの3種類めが見つからない

カバヤのマジョレットのラリーカーシリーズ。 シトロエンのクサラは3種類って書いてあるけど、旧パッケージで入手済みのこの二つ以外、まだ見たことない。 あと1種類、なんだろうなあ。

シトロエンvsスバル:あずき色対決!

トミカ。 シトロエンvsスバルって、いまどきのマジョレットでならべると速そうだけど、この二台なら激走すると壊れそう(笑)

WILLCOM 03のOpera Mobile 9.5で「iPhoneテンプレートfor MT」を見てみる

WILLCOM 03のOpera Mobile 9.5で「iPhoneテンプレートfor MT」の自分のブログを見てみると、こんな感じです。 対象外の機種だけど、WILLCOM 03からみても、字が大きめだし、見やすい。 タッチで、操作しやすいレイアウトもいい感じ。 iPhoneはこんなライブラ…

「iPhoneテンプレートfor MT」を設置してみました

CMSとして使うMovable Typeガイドブックの著書で知られるcremaさん作成のiPhoneでの閲覧に適したテンプレートが公開されています。 「iPhoneテンプレートfor MT」を公開いたします。|iPhone|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design iPhoneユーザじ…

セミとり

originally uploaded by kimiko0217 写真に写っているのはアブラゼミばかりだけど、クマゼミもいっぱい。

夏祭りの準備:草木染めのはちまき

originally uploaded by kimiko0217 保育園の夏祭りの準備。 太鼓の演奏のときに衣装のはちまき作りのための布を染めて干しているところ。 三色でみつあみにするんだとか。

最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!

ううっ。 最低月額料金2,990円で「iPhone 3G」が利用可能に!~「パケット定額フル」を2段階定額制に改定~ | ソフトバンクモバイル株式会社 ・・・W61CAのほうがカメラがいいから、ガマンするもんっ。 とほんとにガマンしてますが、ほんとはもやもやと思っ…