Eメール(ウィルコム)アカウントの添付メールは1MBだけど

仕事してる途中にいいこと思いついた! アドエスからの動画の添付ファイル、ウィルコムじゃなくて、ほかのアカウントで送信するようにしたらどうかな? ■so-net (プロバイダとして使用中) So-net 会員サポート| メールのサービス内容: 基本メールボック…

アドエス→メールで動画投稿フローの理想

今、いろいろサイト探してて、やりたいことってのはこんな感じ。 ケータイで動画を撮る メールで動画サイトに送信する 動画サイトは、デフォルトを友人/家族に公開みたいな感じで設定しておく 追加されたら、設定されている人にメールで通知(自分宛のみでも…

アドエスでPCサイトを見る動画

アドエスでPCサイト見るとどんな感じ?と聞かれたので、動画にしてみました。 メールで聞かれてもね・・・。 ちっちゃ~い画面でスクロールしながら端から端まで見るという感じとは伝えてみたけれど、ちょうどいろいろ動画サイトをふらついていた中で、ブラ…

今日のアゲハチョウ(昨日だけど)

昨日は3匹、羽化しました。 朝出かける前に、まだ羽が伸びてないのが2匹。ほかに羽化しそうなさなぎが1匹。 夕方までそのままにしておくと、元気になってばたばた飛び跳ねて、羽を傷つけたりしてしまいそうだから、そのまま保育園に持っていてて、いいころに…

アドエスでMyRepo.TVにメール投稿・・・NG

MyRepo.TV EbiTV!というのも見かけるけれど、ここにとばされますね。 ここもメールはダメ。 携帯アドレス登録で選択できるドメインにウィルコムがない。 wmv形式はOK。 最初はちょっとアップできるところを探していただけなのに、なんか目的が変わってきてる…

アドエスでClipLifeにメール投稿・・・NG

ClipLife 携帯アドレス登録で選択できるドメインにウィルコムがない。 wmv自体はOK。 サイト自体はすっきりしたデザインで一番好みに合っている感じ。メニューなどもわかりやすい。 あとで、順にアドエスでPCサイトにアクセスして、直接アップロードしやすい…

アドエスで@niftyビデオ共有にメール投稿・・・NG

ニフティのアカウントもあったので、いっそのこと試しておこうかと。 @niftyビデオ共有ベータ 携帯からのアップロード方法は以下に掲載されていました。 動画 - 動画投稿案内 | @nifty ビデオ共有 携帯電話からログインした後、専用のフォームが開きます。必…

アドエスでClipCastにメール投稿・・・NG

ClipCast OpenIDで利用できるということで、livedoorのでログインしてみた。 ヤフーのアカウントも使えるとのことで、いかにも新しいサイトっぽいので、いろんな機能が楽しみでした。ブラウザで編集できる、編集したものをYouTubeへ投稿できるというあたりに…

アドエスでドガログにメール投稿・・・NG

エキサイトのアカウントもあったので、ドガログも試してみました。 ドガログ さすが?PeeVee.TVがベースとあって、Willcomのメールアドレスは携帯電話扱いしてもらえませんでした・・・。 あ、なんか意地みたいになって試しているけど、そもそも1MB制限のあ…

iPhone 3G向けサービスの詳細発表!パケ放題フルは月額5,985円

あちこちで紹介されていますが、ソフトバンクからiPhone 3G向けのプランが発表されたそうです。 iPhone 3G向けサービスの詳細について~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~ | ソフトバンクモバイル…

アドエスでeyeVioにメール投稿

テスト eyeVioの「ブログへ投稿」機能でのエントリーです。 アドエスからのメールでのアップロードはOKでした。 ただいま、変換中で画像は見られず・・・。 変換完了後の画像はどうなってるでしょうか~~。

アドエスでPeeVee.TVにメール投稿・・・NG

livedoorのOpenIDを使ってユーザ登録してみました。 PeeVee.TV 登録画面の携帯アドレスの記入欄にWILLCOMのアドレスをいれたら 携帯電話のメールアドレスを正しく入力してください。 却下された! アドエスでの動画メール投稿は、あっさり挫折しました。 ま…

アドエスでlivedoor PICSに動画メール投稿・・・NG

livedoor のアカウントがあるので、PICSの動画機能が使えることに気がついて、試してみました。 livedoor PICS 動画はPCからのアップロードに対応しておらず、携帯からのメール投稿のみ。これがまた、設定のわかりにくいこと。ヘルプもまともに表示されない…

ドラえもんチクタクパニック

メールでアップロードした一瞬の動画に出てくるおもちゃはたぶんこれです。 ドラえもんチクタクパニックメガハウス 1999-10-15売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools となりのアパートに住んでる方がくれました。 うちにあるドラえもんのおも…

アドエスでFlipClipにメール投稿・・・OK

やっとOKなのに出会ったという感じ。 FlipClip Powered by FlipClip縦by kimiko0217 メール投稿は公開状態別に宛先が分かれていて、メールにオプションを記入する必要などはなくて、簡単です。 なにかと使い勝手が良さそうだけど、ちょっと重いかもしれない…

アドエスでYahoo!ビデオキャストにメール投稿・・・NG

Yahoo!ビデオキャスト 投稿用ケータイアドレスの選択肢にウィルコムのドメインは存在せず・・・。

WILLCOM 03 決めました

ヤマダ電機で、EOS Kiss X2とかFとかのカタログをもらってきたついでに、WILLCOM 03のカタログをもらってきました。 ウィルコムストアとかホットモックをおいているようなお店は残念ながら近所にはないのですが、一般の家電量販店でも、ちゃんとスライドして…

アドエスでmixi動画にメール投稿・・・OK

アドエスでYouTubeにメール投稿・・・NG?に続いて今度はmixi動画。 一応、OKでした。 でも、今回の目的だと、mixiじゃだめなんだよな。 そもそも、超短い動画しか送信できないところが×ですな・・・。

アドエスでYouTubeにメール投稿・・・NG?

ちょっと、動画をある人に見せる機会ができたので、ついでに動画共有サイトもつかってみよう・・・と思ったのが大間違い。 アドエスで説明の動画を撮影。 30秒制限にかからないぐらいの簡単なもの。 まず、たまに使ってる、YouTubeの携帯からの投稿を設定し…

サナギの色が変だ!

茶色いはずのさなぎの色が変!! 背中から見ると太いシマ。もしかして中が透けてる? ・・・と思っていたら、留守してた二時間の間に羽化してました。 羽化の瞬間、見たかった! ということで、本日のアゲハチョウは三匹でした。

今日のアゲハチョウ

アドエス vs WILLCOM 03を考える(指の筋肉編)

アドエスとかこれまでのケータイで、親指で「押す押す押す」という動きでガシガシ文字入力をしていたのに対して、タッチ式のダイヤルキーのWILLCOM 03だと「離す当たる離す当たる離す当たる」を繰り返す感じ? 従来の物理的なダイヤルキーを押すのが関節の曲…

アドエスのフォーマット&再構築<2008年6月>WILLCOM 03にも・・・?

アドエス(Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH))のもっさり感がしんどくなってきましたので、そろそろ初期化&再構築を準備中。WILLCOM 03<WS020SH>に入れることもかなり意識してたり。 前回のメモ(アドエスのフォーマット&再構築<2008年4月>)を少しだ…

誕生日プレゼント

1ヶ月はやいけど、実家から届いたカズマの誕生日プレゼント。地球儀です。くるくる回して喜んでました。実家には、入学祝いにリクエストしてたんだけどな(笑)

保育園の帰り道

今日のアゲハチョウ

3匹旅立っていきました。

WILLCOM 03<WS020SH>の予約事前登録ができてしまった

ふと時計を見たら、10:03。 混んでるんだろうなあと思ったら、あっさり一発OK! フォームの送信はタイムアウト。でも3回リロードしたら、いけた。 アドエスの雪辱を果たした・・・けど、買わないんじゃないんだっけ。 6月22日まで悩むことにします・・・。

新つなぎ放題のアドエスでしたいこと:話し放題(仮称)に思う

WILLCOM|「新つなぎ放題」専用オプション「話し放題(仮称)」の提供について ~「WILLCOM D4」でデータ通信も音声通話も定額で利用可能に~ さらに、Ultra Mobile「WILLCOM D4」の発売を記念して、2008年7月11日(金)から2008年9月30日(火)までの期間、…

WILLCOM 03<WS020SH>先行予約は今日・・・

昨日、WILLCOM 03の発売日の発表がありましたね。 ウィルコムストアからもメールが来てたし、LinkShareのウィルコムストアのからもバナーの案内がきてた。キミコさま専用のバナーですって書いてあるのを貼ってみたら、X-PLATEだったのでそりゃ~だめでしょっ…

ウィルコム「新つなぎ放題」専用オプション「話し放題(仮称)」を発表

アドエスでも利用している新つなぎ放題の音声通話オプションが発表されました。 WILLCOM|「新つなぎ放題」専用オプション「話し放題(仮称)」の提供について ~「WILLCOM D4」でデータ通信も音声通話も定額で利用可能に~ ウィルコム定額プランより、「新…